滋賀県の

  • お役立ち情報
photo1

中庭を囲む家のメリットとデメリット、レイアウトのコツを解説します!

中庭を囲む家は自然を眺めたい、日の当たる明るい部屋を作りたいとお考えの方におすすめしたい間取りです。
意外なメリットや使い方もあり、奥の深い中庭は家主の個性が光る場所です。
今回は、中庭を囲む家のメリットやデメリット、素敵に活用するためのアイデアをご紹介します。

□中庭を囲む家のメリットは?

まずは明るさです。
注文住宅を検討している方で立地や構造上、明るさを確保できない部屋ができてしまうといったお悩みがある方も多いのではないでしょうか。
特に北側にある部屋は日中も照明をつけなければ明るさを確保できないとお困りの方も多いはずです。

そんな時には中庭を検討してみましょう。
中庭のある家ならば、採光もお手の物です。
中庭を囲むように家を作れば、全方位に光を取り入れられます。
本来は日の届きにくい北側の窓もコの字型やロの字型の家にすれば、北側の部屋にも南向きの開口部を作れます。

また、プライベートを保ちつつ屋外に出られるのも中庭のメリットでしょう。
中庭をもう1つのリビング代わりにして、小さな子どもたちを自由に遊ばせられます。
コの字型やロの字型であれば中庭は家に囲まれた場所に作れるため、プライバシーを気にする必要がありません。

最後に、中庭を囲む構造の家は、風の通り道も確保しやすくなるのもメリットです。
風は季節によって通り道が変わります。
中庭を囲むような構造の家ではその通り道に合わせて窓を開け閉めできるのがメリットと言えるでしょう。
年中風通しの良い家を実現できます。

□中庭を囲む家のデメリットは?

中庭を囲む家は建築費用が高くなることがデメリットといえるでしょう。
中庭のある家は中心に庭があることで壁面が増えます。
外壁の面積ということはその分の材料費が増えることになります。

また、建物の構造が複雑化するため、家の強度を強くしなければなりません。
加えて、窓の数が多くなると、建築費用も高くなります。
庭をアウトドアリビングのように使用する場合も費用が高くなります。
その分も費用がアップします。外構工事が必要となるうえ、屋外用照明器具や給水・排水設備設置のコストがかかるためです。

メンテナンス費用が高くなります。
家の構造が複雑で外壁面が多くなることでその分のメンテンナンス費用が多くかかります。
掃除の面でも窓ふきの枚数が多くなり、2階の窓の掃除も方法を考えなければなりません。
中庭を囲む家を作る際はメンテナンスのことも考えて間取りや構造を決めていきましょう。
庭に排水設備を設ける際は自分でこまめに掃除するか、業者に清掃を依頼する必要もあります。

中庭のない構造の家と比べ空調のための費用が増えます。
中庭を作ることで窓を介して外気と触れる部分が増えるためです。
窓は外気温と室内温が交換されやすいため、窓を増やすことによって室内の暖かい空気がさめやすく空調にかかる費用の増加が懸念されます。
これを避けるためには窓に断熱性のあるペアガラスやトリプルガラスを採用しましょう。
特に寒い地域では電気代を削減するために建築費用が高くなってしまうこともあります。

□素敵な中庭のアイデア

中庭を作るときに参考にしたいアイデアを集めました。
第2のリビングとして、小さな自然として、思い思いに過ごせる中庭にカスタマイズしましょう。

第2のリビングとして中庭を使用したなら、地面はウッドデッキやタイルにするのがおすすめです。
これらはテーブルセットが置きやすく、食事や作業やもちろん、在宅ワークの気分転換にもぴったりなスペースへと生まれ変わります。
リビングの床と中庭の高さを同じくらいにしておけば、ひと続きの狭い空間として使えます。
こちらは室内からの眺めも良く、パーティーなどにぴったりです。
自然を取り入れたければ、植物を配置したり、シンボルツリーを植えたりすると良いでしょう。

リビングから見渡せる中庭は小さな子供を遊ばせるのにも適しています。
遊び場として使うなら地面に芝生を敷くのが良いでしょう。
芝生の庭は見た目にも美しく、草の感触を楽しめます。
芝生であれば、泥で汚れたり、子どもが転んだりしても安心です。
子どもを公園に連れていけなくても、外で遊ばせられるのは嬉しいポイントです。

また、中庭に接する部屋をバスルームにするのも良いでしょう。
中庭を囲むような構造にすれば、外から見られる心配もありません。
中庭をバスルームとつなげば、バスコートとしても使えます。
入浴しながら、中庭の景色を楽しめる非日常的で素敵な時間となることでしょう。

□まとめ

中庭を囲む家は第2のリビングとして使用したり、子どもの遊び場として利用したりするなど工夫次第で多様に楽しめます。
当サイトでは滋賀の工務店の情報を紹介しております。
滋賀で注文住宅を建てたい、リノベーションをお考えの際はぜひ参考にしてみてください。
何かわからないことや、お困りのことがあれば掲載している各社に気軽にご相談ください。
https://shiganoie.jp/event/

2023年01月01日時点での情報です。最新の情報と異なる場合がありますので、ご確認の上、おでかけください。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

関連記事一覧