ほっと落ち着く、ご夫婦のお家
ikka ずっといい家。/ ダイコーホーム大人なお二人の暮らしに合わせ、シックにまとめ上げた「上溝桜の家」。
明るすぎないほどよい光が落ち着く空間に。
奥様のお気に入りは、隠れ家のような壁を掘り込んだ読書スペース。
田園風景を臨む趣味室ではご主人が音楽鑑賞を愉しまれます。
晴れた日には縁側で並んでコーヒーを。ほっと心が落ち着くお家となりました。
施工情報
施工会社
ikka ずっといい家。/ ダイコーホーム
延床面積
96.88㎡
敷地面積
209.29㎡
ポイント

2階の趣味室。梁をみせた勾配天井にすることで、広々とした空間に。奥様のアンティーク家具や、洋服、アクセサリーを飾れるスペースを。

ブラックチェリーの無垢床で仕上げた1階。壁に収めた収納棚ですっきりと。リビングとダイニングのちょうど間にあり、使い勝手も良い位置に。

掘り込みになった、こもり感のある読書スペース。ここでお気に入りの本を読みながら、のんびり過ごす時間は、一日の疲れを癒す大切な時間。

ヘムの板張り天井のリビング。畳スペースはロールスクリーンで仕切ることが出来るので、お客様が来られたときにお部屋として使えて便利です。

玄関にはシューズクローゼットとは別に、チェリーの造作靴箱を制作しました。

大きな鏡で、朝の支度も並んで使える洗面台。タオルかけは真鍮製で、使うほどに味わい深い風合いになっていきます。

音楽鑑賞を楽しまれるご主人さまの、オーディオ類がきれいに入る造作本棚を制作しました。

玄関ポーチのポストや照明、インターホンカバーは、お気に入りのハンドメイド作品で揃えました。
