自然を身近に楽しむお家
ikka ずっといい家。/ ダイコーホーム目の前に広がる田んぼとその奥に望む山。
自然あふれる場所に建つ「松田の家」。
その場所性を活かし、大開口の窓を
リビング、ダイニングそれぞれに設け、
靴のまま入れる土間と
軒の深い縁側と繋がっています。
針葉樹合板を意匠として見せる天井、梁の掛け方を工夫し、
室内から外へつながりのある空間を強調しています。
お家のどこに居ても自然を身近に楽しめるお家になりました。
施工情報
施工会社
ikka ずっといい家。/ ダイコーホーム
延床面積
137.82㎡
敷地面積
576.44㎡
ポイント

構造を現しにした勾配天井。木組みの美しさにこだわり、梁のかけ方や天井と屋根の板の張り方を工夫しています。

セカンドリビングとしても作業場としても使える玄関から続く土間スペース。外のような中のような、開放的な空間に。

天井と軒を一体にし、リビングスペースの床を縁側とフラットに。外部と室内が緩やかに繋がる開放的な住まいを目指しました。

棚板の高さが変えられるシューズラックや、アイアン製のハンガーを備えた玄関収納。間仕切りには木板を一枚ずつずらしながら重ねて張る「下見張り」を採用しています。

玄関ポーチの照明は銅製のハンドメイドの一点もの。同タイプの照明は土間スペースにも。

田園風景や桜並木、奥には緑豊かな山々。景色を活かしながら、落ち着いて過ごせる住まいに。
