暮らしの中で、季節のうつろいを楽しめるお家
ikka ずっといい家。/ ダイコーホーム杉板張りの外観が緑豊かな街並に溶け込む「南天満の家」。
リビングから抜ける街の風景は、春には桜並木へと変わります。
立地を生かして窓位置を考えることで、心地良い風が通り抜け、やさしい光が届きます。
坪庭を楽しむ浴室や、実のなる植樹など、
季節の変化を身近に感じることができるお家になりました。
施工情報
施工会社
ikka ずっといい家。/ ダイコーホーム
延床面積
99.43㎡
敷地面積
175.18㎡
ポイント

リビングスペースのテレビボードはオリジナルで製作。天井を少し高めに設計し、意匠梁で空間にアクセントを。

落ち着いて料理がしたいという奥さまのご希望で、木製のスライドドアを設置して独立型のキッチンに。キッチンの窓からはお庭の景色も見え、閉塞感を感じさせないつくりに。

洗面スペースを広めに取り、室内干しスペースを設けました。

坪庭の木々が楽しめる浴室。四季で違った表情が楽しめるよう、常緑樹のカクレミノや花が楽しめるヤマツツジを植えています。

坪庭から光を取り込めるよう高窓を設けた玄関ホール。お子さまがお家に帰って、手を洗うことが週間になるよう、玄関に手洗いを作りました。

風通しが良くて開放的、緑豊かな周辺環境に惹かれたこのお土地。庭の緑や景色を眺めながら、自然と寄り添いゆったりと過ごせる住まいに。
